メジナじゃぁ
ない!

2ヶ月ぶり。
燃えてます。

.●

>ロッド :制覇1.5号
>リール:インパルト2500LBD
>道糸 :4号
>ウキ :天狗ウキナビューL+
>ハリス:4号
>ハリ :あわせちゃダメジナ10号
>エサ :食わせオキアミ(LL)

YELLOWの仕掛け        .

22:50

竹芝客船ターミナル

2006年9月14日(木)22:00

/

BACK

/

磯の踊り子

HOME


MIYAKE-No.009

9月「敬老の日連休」

2006年9月


2006年9月15日(金)05:00

2006年9月16日(土)09:00

2006年9月17日(日)

スプールに新しい道糸を巻くRED
この3連休に期待が膨らむ

錆ケ浜港

東海汽船”かめりあ丸”は定刻に三宅島/錆ケ浜港へ入港した。
船はこの先、御蔵島と八丈島へ向かう予定だが海況は悪く、全ては”条件付き”となる。 

メジナの刺身

明日葉のおひたし

明日葉の胡麻和え

アカイカ
ゲソ炒め

タカベの塩焼き

刺身の盛合わせ(カンパチ・メジマグロ・アカイカ)

ハイビスカス

「利八屋」で買い物...

◆湯の浜港内

アジ

大キス

アジ

イワシ

シマアジ

◆三池港 待合所

東海汽船「かめりあ丸」

汽船は三池港の桟橋をゆっくりと離れた。

東海汽船「かめりあ丸」は若干の遅れで出帆した。
3連休の前々日の木曜日の夜。 乗船客が多くないのは、台風13号の動向がかなり影響しているようだ。 
今宵の海況予報は、三宅で波の高さ約3mで、うねりを伴う。 これくらいなら往路に心配は無いが、何と言っても、連休最終18日の台風の位置が非常に気になる。 もしかしたら連休中に帰れなくなるかも知れない。 

まぁとりあえず、先ずは甲板で...乾杯♪

やがて、船は三宅島/錆ケ浜港に入港する。

いやぁ〜 いい天気だぁ〜

やっぱ釣りは楽しいっす♪

そして、夕マズメ...  
西の水平線に太陽が沈んでいく

来た!

奴の正体は40cmクラスのメジナでした。 
夕マズメに入ると、REDは磯際を深く深く攻めて行く。

イスズミ 53cm

ふぅ、
 重い

都会の喧騒とも暫しお別れ

 来た!!
 Welcomeメジナだ♪

胸がときめく第一投。 波間に漂うウキをじっとみつめる。

イスズミ(ササヨ)も良いファイターだ。
時にメジナ以上かも知れない。

40オーバーのイスズミ(ササヨ)


◆つけエサ
 ・生イキくん(2L)
 ・ボイル生イキくん
 ・
くわせコラーゲン磯
◆配合エサ
 ・V9
 ・グレパワー(遠投)

今回は、気になっていた「つけエサ」”くわせコラーゲン磯”を初めて使用してみた。
何たってコラーゲン! これを食った魚はみんな、お肌スベスベ? 
半信半疑で使ってみた。
エサ保ちがいい...との評判だけど、取られっぱなし! 
メジナ、イスズミ、一向に釣れず! 
だめだこりゃ...
やっぱりオキアミにしたら、一発で大型が食って来た♪
コラーゲンは捨てた。

7時にエサの手配。 
風向きと海の状態を確認して、向かったのは前日と同じ”カマバ”。
釣座も昨日と同じ。だけど、潮は全然違う。 
さて...


台風13号

9月> それにしても夜明けがずいぶん遅くなった。


いやぁ〜
久し振りの釣りだぁ
メジナ本命だけど、青物も期待出来るぜ
台風が気に
なるなぁ〜...

この時期は定刻と言ってもまだ夜明け前の暗さだ。 ウネリがあまりひどいと、船は桟橋に接岸せずに三宅島をスルーして一路次なる島へと向かってしまう。 こんな状態だと次なる島である御蔵島もスルーして八丈島へ向かう事になる。 それも、八丈島に着ければいいけど、最悪の場合、それすら断念して引き返す事だってあり得るのだ。 特にこの時期は「台風」なる元凶が多く来襲してくる。 だからこそ渡島計画は慎重になる。 リスク無き安全第一で無理は禁物!という事が大事である。

直近の週間天気予報だと...

連日、曇り時々雨。 降水確率は非常に高い...
そんな予報を覚悟していたのに良い天気♪
嬉しい誤算だ!
風は「ナライ」。
ウネリも入っている。 島北は大荒れだ。
湯の浜の堤防が波にのまれている。 さて...
島の西南西にある(船の着いた)錆ケ浜を目指す。
そして、割と穏やかな「カマバ」に入磯する。 
時折の”ウネリ”は要注意だ。

台風は、強い勢力を保ったまま、九州に進路を向けてゆっくりと北北東に進んでいます。今後の台風の動きにご注意ください。

三宅島

ハリスだってハリだってデカイと言うのに、こういうのが平気で釣れて来る。

もしかしたら、今日の船のスケジュールが「着発」になるかも知れないと...早朝4時に起床。 しかし島内の有線で、変更する旨のアナウンスは一向に流れない。 待って4時半過ぎに東海汽船/三宅島営業所へ確認の電話をするが、答は「何とも言えません」と、埒が明かない。 連休明け19日(火)、絶対に外せない予定が東京である。 明日の方が台風の影響が大きく、船は欠航すると予想。 何としてでも今日帰らないと...

大型を狙っていながらも、今回は、少し落として1.5号のロッドを使用してみた。 メジナでもイスズミでも40cmを越えると、手元にダイレクトに伝わる強烈な引き、そのやり取りは正にスリリンクでオモシロイ。 ここカマバでは先ず”青物”は来ないと言っていいだろうから、号数を落として”引き”を楽しんでいた。 

まだ少し時期が早いのか、釣れてくるメジナは小・中型(28cm〜40cm前後)が中心で、それよりオーバーサイズとなるとイスズミだった。 とにかく期待を持たせる強烈な引きを見せるのは”イスズミ”ばかりだった。 イスズミも可愛い奴なんだけどねぇ〜....

すると...

黒い海面に赤く輝く電気ウキが漂う。 次の瞬間、引っ手繰るように深く沈みこむアタリ。 この反応は正に大物。 刹那、竿先が海面に突っ込む! 全身に緊張が走る。 

奴等が警戒心を解く時間帯である
ロッド :紫電1.7号
リール:インパルト2500LBD
道糸 :4号
ウキ :電気ウキ
ハリス:5号
ハリ :
エサ :オキアミ(LL)

REDの仕掛け.

.●

ひとまず、荷物を置いて、朝食をいただいて、支度をして...
では、行ってみましょうかぁ〜♪

この引きが堪らない♪♪

今宵の食卓には?

利八屋にいつも咲いているハイビスカス。
今日は一段と赤色が鮮やかに

海の状況を見に湯の浜港へ寄ってみると、地元のオジサンが二人して竿を出している。 
何を釣っているんだろう? ちょっと気になって立ち寄ってみると...

小一時間の釣果。。。 へぇ〜、面白いように釣れるもんだなぁ〜 外海は大時化だというのに。

カゴカキダイ

船は定刻どおり、御蔵島から三宅島へと向かっている。
ほんとに明日の天気は最悪なの? 
予定を一日前倒しして、今日これから帰京の途につきます。 気持ちは思いっきり後ろ髪を引かれているけど、仕方がない。 
諦めよう。。 
 

約3mのウネリの中、静かにゆっくりと船はアプローチする。 東京は雨が降っているとの事。 

三宅島

三宅島

三宅島